欧洲冠军联赛

图片

OSAKA SEIKEI TOPICS

  • OSAKA SEIKEI TOPICS
  • スポーツイノベーション研究所が2024年度 第2回「学生アスリートプログラム」を開催

スポーツイノベーション研究所が2024年度 第2回「学生アスリートプログラム」を開催

2024.05.29

お知らせ

クラブ活動,研究所,フットサル部(男子)

大阪成蹊大学スポーツイノベーション研究所は、人間力と競技力の向上を目指し、大阪成蹊大学のスポーツ系強化クラブの部員を対象に「学生アスリートプログラム」を実施しています。
2024年5月23日には、本学も加盟する一般社団法人 大学スポーツ協会 UNIVASと、UNIVASと提携をしている株式会社マイナビアスリートキャリア事業部のご協力のもと、フットサル部を対象とした研修が行われました。

研修タイトル:コミュニケーション講座
当日は、1)人を動機付けさせるための知識を得る、2)部の活性化につながる材料を得る、3)部員、幹部学生間の関係強化の3点を目標として研修は行われました。


▲当日の講師を務めた吉村宏太氏(ZENコンサルティング株式会社)

フットサル部として足りないこと、チームとして何が必要なのかをグループに分かれて話し合い、部員一人ひとりが何をするべきか、チームとして何を行うべきかの課題を再確認する機会となりました。

講師の吉村宏太氏からは、ワークショップの雰囲気や部員の姿勢などに高い評価をいただきました。
UNIVASとマイナビアスリートキャリアは大学スポーツの振興のため、運動部学生がスポーツに取り組みながら学業に注力し、自身のキャリアを考えることができるよう講座?講習をはじめ多彩なプログラムを有しており、本学としても継続的に連携?参画していく予定です。

【学生アスリートプログラムとは】
全国大会2連覇を達成したフットサル部(男子)をはじめ、陸上競技部(女子)、テニス部、バトントワーリング部、バドミントン部、ソフトテニス部、卓球部、チアダンス部の計8クラブ(スポーツ系強化クラブ)の部員を対象に「人間力」と「競技力」の向上を目指し、2021年度より多様なプログラムを実施しています。プログラムを通して、大阪成蹊大学の歴史、建学の精神や行動指針についても理解を深めながら、学園のシンボルかつロールモデルとなる存在を目指しています。

【過去の「学生アスリートプログラム」実施例】

■2024年4月8日スポーツイノベーション研究所が2024年度第1回「学生アスリートプログラム」を開催
■2023年10月11日 「学生アスリートプログラム」を開講~フィットネスとコンディショニング&女性の身体コンディショニングとスポーツ~
■2023年9月20日 学生アスリートプログラム【食事もトレーニング】を実施~人間力と競技力の向上を目指す~
■2023年6月29日 座学&ワークショップ「君たちは何のために大学でスポーツに打ち込むのか?~人間力と競技力の向上~」
■2023年5月21日 チームビルディング研修@京都美山町「田植え体験&フットサル教室」
■2023年4月 8日 シンポジウム「女性アスリートの可能性と社会イノベーション」 小平奈緒?奥野史子?伊藤華英?能瀬さやか
■2023年3月 6日 チームビルディング研修@びわこ成蹊スポーツ大学 野性の森
■2022年9月28日 座学「アスリート人生の振り返りとキャリアビジョン」 奥野史子?金丸?三

【大阪成蹊大学スポーツイノベーション研究所について】
同研究所は、大阪成蹊学園のこれまでの教育研究の蓄積を生かし、本学教員と学外のスポーツ関連組織、客員研究員の連携のもと、「スポーツによる新たな価値共創」をめざして、公開講座「スポーツイノベーションアカデミー」の開催、「大学リソースを活用した部活動の地域移行の受け皿整備の検証」、 「スポーツ観戦者の感情分析」 などの研究を行っています。特に部活動の地域移行への取り組みでは、経済産業省の「令和4年度『未来のブカツ』実証事業」の事業者に採択されており、学術研究とスポーツ領域における課題解決の接点を強化し、我が国のスポーツイノベーションの深化を図る実証事業を進めています。

  • Xにシェア
  • LINEにシェア
  • リンクをコピーリンクをコピーしました